トークイベントをします
日本で最初の国際的ポピュラー音楽フェステイバルだったウォーマッド横浜についての本が出ました。 そこで、高橋健太郎君を迎えて、トークイベントをしますので、ぜひ見に来てください。 日時:2022 年 12 月 26 日(月)18:00〜20:00(開場 17:30)会場:泰生ポーチ1F(横浜市中区相生町 2-52)TEL090-3497-1468...
View Article「国際平和こそ、人類共通の目標であり、課題なんだよ」
「国際平和こそ、人類共通の目標であり、課題なんだよ・・・」 こうおっしゃったのは、横浜市長の細郷道一氏である。 横浜市都市計画局のみなとみらい担当の岡本部長と宇野課長(お二人ともすでに亡くなられている)が、国際会議場会社の名前を市長に言いにいった。 原案は、(㈱横浜国際会議場で、ICC・ヨコハマだった。 すると18代横浜市長の細郷道一氏は、 「その国際の後に、平和を入れなさい。...
View Articleわれながら凄いと思った ビデオを編集して
午後は、ウォーマッド横浜の92のビデオをDVDに編集する作業をやっていたが、やはりすごいと思った。 92が一番良かったと思うのだが、それにしてもすごかったなあと思った。 そして、31年も経っているとは!
View Article関東は守られているね
日本海側は、大雪で大変のようだ。 だが、首都圏などの関東地方には、大雪は少ない。 それに気づいたのは、1991年の1月から3月に、英語の研修のために富士宮にいた時のことだ。 この間、富士山が、松竹映画のタイトルのように見えるそこでは、3か月間に雪は、二度くらいしか降らなかった。 雪は、富士山が防いでいて、静岡側ではなく、山梨側に降ってしまうのだ。...
View Article「斎藤さんではないか」とのメールが来た
一昨日の泰生ポーチでの高橋健太郎君とのトークイベントについて、配信で見てくれた元パシフィコ横浜の白井君から、 「国際平和」としたのは、斎藤さんではないかとのメールが来た。 斎藤さんというのは、国連大使も務められた斎藤鎮男さんで、横浜での国際会議場建設の検討会議のメンバーの一人だった方である。...
View Article元は会員制クラブ
先日、トークイベントをやって泰生ポーチは、管理者の杉浦君に聞いたところでは、 「ここは、元は会員制クラブだった」とのことだ。 以前、映画のトークイベントをやった関内の多目的スペースも、高級カラオケ店で、港湾局の好きな人に連れられて行ったことのある場所だった。 「ああ、ここに来たことがあるな」と思ったものだが、今は横浜市大のOBが運営しているとのこと。...
View Articleプーチンのひどさが分かった
NHKBSの『映像の世紀』、『スターリンとプーチン』で、プーチン大統領がスパイを志したのは、映画『真珠湾前夜・スパイゾルゲ』を見たからだとあった。 こんなつまらない映画を見て、感動したとは、プーチンの頭のレベルが知れる。 20年くらい前に、横浜のシネマジャックで見たが、あきれるほどひどい映画だった。 「市川雷蔵主演の『陸軍中野学校』の方がはるかに上だ」と思ったのだ。...
View Article北日本新聞に出ていた
Pヴァインから掲載紙が送られてきて、12月25日に、北日本新聞の1面に出ていたのだ。 こういう地方紙を読むと面白くて、「お悔み」のページがある。 普通の人でも、情報提供すれば、載せてくれるのだ。
View Article下川博と音楽のことなど
昨年、亡くなっていた下川博について、書いて與おきたい。 「下川って誰だ」と言われるだろうが、私の大学時代の友人の一人で、彼と二人で劇団異立社(ことだてしゃ)を作って、約3年間やったのだ。 異立ってなんだ、と言われるだろうが、当時もいつも聞かれたことだった。...
View Article劇団を作る前のこと 下川博
下川博で、もう一つ書いておきたいのは、彼は私と劇団を作る前、いろんなところに顔を出していたらしいことだ。 その中に、文化学院の演劇グループがあり、そこで知り合った女性に近藤さんという人がいた。 彼女は、まじめで良い方で、確か当時すでに年下の大人しい男の人と結婚していた。 近藤さんは、我々の芝居の衣装もやってくれていたが、ときどき彼女たちの阿佐ヶ谷の下宿に行って飲むことがあった。 その時、彼女から...
View Article下川博にやらされたこと
たぶん、1967年に下川や田村光男らが大学に入学し、劇団にも入って夏が過ぎた頃の秋、私は下川に劇団内の「勉強会」の講師をやらされた。 主に、吉本隆明理論の解説で、今から考えれば、赤面ものだが、下川におだてられてやったのだ。 おそらく、3回くらいやって、そこには4,5人の一年生らが来ていた。 彼らの内の4人は、後に「FUG」というグループを作った。...
View Article配置が代わっている 早稲田大学の
今の早稲田の構内の地図を見ると、随分と配置がかわっている。 この現在は、6号館となっているところが、当時の9号館で、ここをわれわれは勝手に占拠して使っていたのだ。 今考えると、大学も随分と寛大なものだったと思う。 いずれ治まると思っていたのだろうが。
View Article『若い人』
BS12で、1962年西河克己監督の『若い人』をやっていたので見るが、非常に面白かった。 言うもなく、3回作られていて、全部見ているが、これが一番面白いと思った。 そして、当時17歳、江波恵子を演じた吉永小百合の美しさである。 もちろん、浅丘ルリ子も良い。それに脇役が非常に良い。 恵子の母親が三浦充子で、この自堕落な感じが最高である。...
View Article『泥だらけの純情』
中学3年の3月、当時一番仲の良かった同級生の仁多見弘一君が、 「今までに見た映画で、最高の作品だ」と言ったので、たぶん3月の終わりに一緒に蒲田で見た映画。 その時も良いと思ったが、中平康作品では、ベストだと確信する。 まず、脚本が馬場当、音楽は黛敏郎、美術は大鶴康弘(唐十郎の父親)で、制作はなんと大塚和である。...
View Article『祭りの準備』で驚いた二つのこと
テレビの『徹子の部屋』を見たら、竹下景子が出ていた。 随分と年取ったなあと思うが、私もそうだろうと改めて思う。 彼女を見て、思い出すのは映画『祭りの準備』である。 1975年の11月に、川崎の駅ビルにあった川崎文化で見ている。 併映は、西村昭五郎監督の『わななき』とノートされている。...
View Article正月の新年会
私の父は、大田区で小学校の校長をやっていたが、脳梗塞で倒れるまで、任地の小学校(馬込小学校)の教職員を全員呼んで正月の新年会を家でやっていた。 たぶん、1月3日だったと思うが、その学校の職員全員が昼間に来た。 そして、御節料理を出すのである。だから、そのために年末に家では、父は兄と一緒に餅を突いて作っていた。...
View Article寒の入り、犬は裸足であるいてる
今朝は、寒くて目がさめたが、寒の入りだそうだ。 昔、フジテレビで『お笑いタッグマッチ』があり、司会の春風亭柳昇が言ったのが、 この句だった。 バカバカしいが、いつもこの時期に思い出す。
View Article去年一番感動した動画は
2022年で、一番感動した動画は、映画でも、テレビでもなくて、ユーチューブの「ララいずみ」さんの者だった。 1月の「みさき公園の今昔」で、大阪南のみさき公園にあった遊園地と動物園に関するもので、動物への哀惜に充ちた映像に感動したのだった。 2021年春に閉演した、そこは大阪南部地区の唯一の遊園地・動物園だったようで、ララいずみさんは、本当に愛していた。...
View Articleジョン・レノンから若松孝二に
正月は、横浜のジャック&ベティで、3日に『ジョン・レノン』を見た。ジョンが、やはりアイルランド系であることが分かり、さらにポール・マッカートニーとの出会いは、感動した。だが、西ドイツのハンブルグに行っての、トニー・ジェルダンとのことがほとんど描かれていなかったことが不満。 ビートルズは、最初はトニー・シェリダンとビートルズだったのだから。...
View Article山岸さんに間違いを指摘された 『WOMAD横浜 歴史から消えたビッグ・フェステイバル』
先日の関内での「トークイベント」を見に来てくれた山岸伸一さんから、私の本の記述の間違いを指摘された。 山岸さんから指摘されたのは、 「山岸さんは、学生時代にラジオ関東でアルバイトをしていた」との箇所で、 ラジオ関東のカンツオーネ好きの人と知り合っていて、局に出入りはしていたが、アルバイトはしていなかったとのことだった。...
View Article