今朝の新聞に元横浜市議の小林幸(こばやし みゆき)の訃報が出ていた、86歳。
86歳ということは、多分大正15年生まれで(昭和元年は1週間しかなかったので)、昭和の歩みそののものだったわけだ。
神奈川区選出の市議会議員だが、日本共産党だった。
1971年に、共産党の議員が一挙に5人当選された時の一人で、以後6期務められたそうだから、1990年代までいたことになる。
一度だけ、関西への行政視察の時、新幹線で隣の席だったので、話を聞いたことがある。
電車の席割りも結構大変なもので、基本的には同じ党派の人を隣に座らせるが、同一会派と言っても仲が悪い場合もあるので、それはよく考える必要があるのだ。
彼は戦後すぐに大学を出て小学校の教師になり、そして日本共産党員になった。
当時、委員長の徳田球一が演説に来て聞き、感激したそうだ。
日本共産党と言うのは、歴代党首のほとんどが東京大学出という珍しい党だが、徳田球一は日大卒の弁護士で、極めて庶民的な人だったようだ。
だが、小林氏は、レッドパージになり、すぐに教師をクビになってしまう。1950年ごろのことだろう。
そこで彼は地元でパン屋を始めて、それで生計をたてた。
みゆきパン店である。
今もやっているのかどうかは知らないが、1970年代、連絡に行くとパン屋の店先に出てきたものである。
性格的には、戦後すぐ共産党員になり、またすぐにレッドパージに合うなど、非常に真面目だが、あまり上手く世渡りのできない、硬直化した議員だったと思う。
議会での質問も、党から言われたことを忠実になぞると言ったものが多く、彼なりの独自性は感じられなかったが、人は悪くなかったと思う。
さて、彼が引退した後に共産党から当選されていたのが、今の横浜市長選挙に共産党の候補として出ている柴田豊勝氏である。
彼も3期当選されたが、最近は共産党は神奈川区でも当選者を出せない。
それは、神奈川区はかつては国鉄の官舎もあり、その組織票も多かったのだ。
確か記憶では、映画評論家で、先日のトークイベントで私のお相手をしていただいた佐藤忠男先生も、新潟から上京されて最初に就いたのが国鉄で東神奈川にいたはずだ。彼も、国鉄の人員整理でクビになったはずだが。
一応、共産党とは言え、不快な記憶はない、言ってみれば「硬骨漢」のご冥福をお祈りする。