昨日見た『喜劇・大安旅行』の監督の瀬川昌司氏は、私の周辺では非常に評価の高い人だった。
主に、テレビ映画の時に、スタッフについた人たちの話なのだが、大変に能率的に撮影されていたとのことだ。
彼は、東大を出て、新東宝に入り脚本を書き、すぐに監督になる。
新東宝が倒産すると、まず東映東京で監督をし、さらに松竹にも招かれて作品をたくさん作るようになる。
特にすごいというものはないが、どれも水準以上で観客と、役者と会社にも満足を与えた。
河竹黙阿弥の言う「三親切」の法則である。
「役者に親切、見物に親切、金主に親切」である。
私は、一度だけその姿を見たことがある。彼の兄の瀬川昌久さんの「戦時下のジャズ」の時だった。
席の前の方に、皮ジャンパーを着た、かなり迫力のある男の人がいて、それが瀬川さんで、瀬川昌久さんと話されていたので、すぐに分かったのだ。
監督 1952.07.15 東京のえくぼ 新東宝 ... 助監督 1956.08.22 君ひとすじに 完結篇 新東宝 ... 助監督 1957.01.13 海の三等兵 新東宝 ... 助監督 1960.11.08 ぽんこつ 東映東京 1961.02.26 拳銃野郎に御用心 東映東京 1961.05.21 進藤の社長シリーズ 次郎長社長と石松社員 ニュー東映東京 1961.09.23 進藤の社長シリーズ 次郎長社長とよさこい道中 ニュー東映東京 1961.12.06 乾杯!ごきげん野郎 ニュー東映東京 1962.07.01 山麓 東映東京 1963.03.03 次郎長社長と石松社員 安来ぶし道中 東映東京 1963.08.14 馬喰一代 東映東京 1964.01.15 図々しい奴 東映東京 1964.06.03 続・図々しい奴 東映東京 1965.03.31 虹をつかむ恋人たち 東映東京 1965.05.01 おゝい雲! 東映東京 1965.11.13 地獄の波止場 東映東京 1966.05.21 三等兵親分 東映東京 1966.08.26 日本暗黒街 東映京都 1967.01.14 暗黒街シリーズ 荒っぽいのは御免出せ 東映京都 1967.06.03 喜劇 急行列車 東映東京 1967.09.18 喜劇 競馬必勝法 東映東京 1967.11.12 喜劇 団体列車 東映東京 1968.01.03 喜劇 初詣列車 東映東京 1968.03.05 喜劇 競馬必勝法 大穴勝負 東映東京 1968.05.14 密告 東映東京 1968.09.06 喜劇 競馬必勝法 一発勝負 東映東京 1968.11.09 喜劇“夫”売ります!! 東映東京 1968.12.28 喜劇 大安旅行 松竹大船 1969.04.26 喜劇 婚前旅行 松竹大船 1969.08.09 喜劇 逆転旅行 松竹大船 1969.11.15 喜劇 よさこい旅行 松竹大船 1970.01.31 喜劇 縁結び旅行 松竹大船 1970.02.27 アッと驚く為五郎 松竹大船 1970.04.25 喜劇 満願旅行 松竹大船 1970.10.28 喜劇 体験旅行 松竹大船 1971.03.03 喜劇 開運旅行 松竹大船 1971.10.30 喜劇 頑張らなくっちゃ! 松竹大船 1972.02.05 喜劇 誘惑旅行 松竹大船 1972.04.15 喜劇 新婚大混線 松竹大船 1972.06.10 喜劇 怪談旅行 松竹大船 1972.12.09 喜劇 快感旅行 松竹大船 1973.06.09 喜劇 男の泣きどころ 松竹大船 1974.03.09 喜劇 男の腕だめし 松竹大船 1975.02.15 喜劇 女の泣きどころ 松竹大船 1975.08.02 ザ・ドリフターズ カモだ!!御用だ!! 松竹=渡辺プロ 1975.12.27 正義だ!味方だ!全員集合!! 松竹=渡辺プロ 1976.09.04 瀬戸はよいとこ 花嫁観光船 松竹大船 1978.03.21 喜劇役者たち 九八とゲイブル 松竹 1984.01.13 トルコ行進曲 夢の城 ISMいずみプロ 1985.04.26 哀しい気分でジョーク 松竹 1990.01.20 Mr.レディー夜明けのシンデレラ 日映